忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10ヶ月のニート生活を経て、再就職が決まりました!
これからしばらく長い休みが取れなさそうなので、(旦那を置いて)一人旅に
出かけることに。

willerという会社のバス&フェリーのセット売りが安かったので、あんまり
深い意味もなく、何となく長崎の島々を巡る旅になりました。

名古屋から福岡まで夜行バスに揺られること11時間。
その夜中に、博多港から五島列島に行く予定だったため、空いた時間に海の
中道海浜公園にあるマリンワールドという水族館に行ってきました。

展示方法に趣向が凝らしてあって、なかなか面白かったですよ。
★優雅なサメ★
▲水中カメラを手に魚の紹介をしてくれます
サメにもガンガン寄っていってますが、たくさんエサをあげて満腹にして
いるので、人間は襲わないらしいです。

★アザラシに見つめられることも★
▲アザラシの目線になれる観察小窓
この小窓の右側にアザラシがいれば、こんなにアップで観察できます。
★大あくび★
▲このだるだるな感じがかわいい!
PR
ブログ内検索
ブックマーク
プロフィール
HN:
写欲子(しゃよこ)
性別:
女性
職業:
フツーの会社員
趣味:
旅行・写真・睡眠・スノボ
自己紹介:
旦那との"47都道府県の旅"で
見たもの・感じたこと・写真を
中心にブログを書いてます。

★初めての方は詳しいプロフィールをどうぞ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カメラたち
Nikon
D60
旦那がニコンプロ会員のため
薦められ買ったもので、特に
強いこだわりはなし。
旅行でがっつり撮りたい時に
使用。


Nikon
AF-S DX Zoom 18-55mm

レンズキットのズームレンズ。


Nikon
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G ED
観察好きな私のために旦那が
買ってくれた単焦点マクロ。
私から見たらとっても高価な
代物で、じっくり腰を据えて撮る
時に使用。


CASIO
Exilim EX-FC100
(ハイスピードカメラ)
日常生活で、お手軽に撮りたい
時やムービーを撮る時に使用。
ハイスピードカメラとしては
ほぼ使われず宝の持ち腐れ。


OLYMPUS
 Tough-6020

(防水カメラ)
トイカメラ風・魚眼レンズ風
モードなどの遊びの写真や
雨の時に使用。

-----------

簡単に言うと・・・
型も古いし、こだわりは特に
ありません・・・
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
バーコード


Copyright (C) 2025 写欲子の寝言。 All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]